-
入園式に着ていく黒のジャケットを探していました。ジャケットを着るのは就職活動で着たリクルートスーツ以来。どこのブランドで、生地やデザインなど何にこだわって探せばいいのか全く分からず…。大好きなマドリガルさんでイチオシのこのジャケットなら間違いないだろうと思い、サイズ確認のためにマドリガル北店に試着にうかがいました。
38と40ともに在庫はない時期だったのですが事前に連絡して行ったので、38のサンプルを用意してくださいました。着てみると、特に問題はない感じ。159センチ52キロ、標準体型です。38を予約します!と言って帰ってからまたオンラインショップを見てて、40も1センチしか違わないのか…今日は薄手のカットソーだったけど、下にちょっと大きめのシャツなどを着るなら40でもいいのかもしれない…とまた迷い出しました。結局40を選びましたが、大きかったということは全くなく、腕周りとかに少し余裕ができて、こちらで良かったと思っています。
星一つ減らしたのは、ネットの表記ではポリエステル100%になっており、自己責任で自宅で洗濯できるかも、と思っておりましたが、実際はポリエステル65%レーヨン35%となっていたため、さすがに無理かとなったためです。
ジャケット自体は評判通りカッコいい物でしたので、式典以外にもさらりとデニムやワンピースに合わせたりしてたくさん着たいと思います。
-
数ヶ月前にトゥデイを購入して、その生地にすっかりとりこになってしまいました。
暖かく、柔らかい。触り心地や着心地が最高です。体調のすぐれない日はその暖かさと癒し効果を求めて、とりあえずこれ着よ、って思います。
この生地が終了するとのことで、今回はヌーンをお迎えしました。
3月の肌寒い日、本当は分厚いセーターやダウンを着たいけどなんとなく違和感を感じて薄着で出かけて寒さに凍える日が、毎年あるのです。
今年はスプリングコートの下にこれを着れば、絶対に暖かい!大活躍してくれると思います。
マドリガルさまに一つ要望があります。
着用して1年後、2年後の様子が分かるレビューコーナーがあればいいなと思います。
その服のもちや経年変化、普段のお手入れなど、他の方がどうしてるのか知りたいです。
期待してます!
-
以前、似たベルトを持っていて重宝していましたが、細ベルトブームの終了と共に処分してしまいました。最近またベルトが気になり出してあれこれ探しましたがベルトって良くも悪くも似たりよったりで(とくにブランドロゴなどがついていないベルトは)コレ!という決め手がない。そんな時、大好きなステンカラーさんから発売されると知り、即決でした。届いたベルトは写真通り、シンプルで素敵でした。自分の好きなブランドのものを身につけていると、気分が上がります。
ちょっとウエスト大きめを買ったユートゥーデニムや、これから買いたいドルフィンパンツに合わせたいと思っています。
-
トゥデイかトゥモローか、ずっと迷っていました。画像を見比べては決めきれなくて閉じる、を繰り返すこと数ヶ月。
ある日、心身ともに少し疲れてコーヒーショップで休んでいた時に、そうだ、マドリガルさんの服を買って元気をもらおう、と思いました。
トゥデイにした理由は、その時の直感と、長Tシャツで首元の詰まったのは珍しいな、と思ったからです。
ポチッとして席を立ち、楽しみにしながら待つこと数日…
届いたトゥデイは、本当にしっとりな肌触り。暖かくて柔らかい毛布にくるまれているかのよう。首元も、思っていたよりは詰まっていなくて絶妙でした。肌にピタッとくっつくこともないけれど、腕を上げたりの動きも全く邪魔しません。見た目は上質なカットソー、着心地は柔らかい肌着、といった感じです。
お洗濯してもこの感触は変わらなかったと他の方が書いておられましたが、2着目の方もいらして、ヘビロテするとやっぱりへたってくるんだろうな。
この生地は今回の入荷で終了とのことなので、もう1着買っておこうか、また悩んでます笑。
-
同じデザインのMサイズを、既に持っています。それを買う時サイズを迷いに迷って、Mにしました。結果、正解でした。お出かけの時はコレ!というくらい、お気に入りのバッグになっています。しかし、気に入れば気に入るほど、今日は両手を空けて、斜めがけでお出かけしたいんだけどなーという時もこのバッグが使いたくなり…。とうとうSサイズもお迎えしてしまいました。斜めがけができる他のエバゴスのバッグも検討しましたが、やはりこのデザインが一番好きでした。きっちり、おしゃれ、シンプル、個性的、ユーモア、上質感…いろんな要素が絶妙な配合で混ざり合っている気がします。
届いたバッグを見た瞬間、かわいい!と思いました。Mサイズが大人っぽいお姉さんだとしたら、歳の離れた妹って感じ??小さいけれど、私だって一人前のレディなのよと主張しているような。
iPhoneSEがポケットにちょうど収まり、キーケースとミニ財布にハンカチ、エコバッグも入りました。
これを超えるバッグは、この先出会えないんじゃないかな。ずっと大切にしていっぱい使いたいと思います。
-
子どもの学校の懇談や参観に持って行く用のバッグとして購入しました。いかにもなブランドバッグは持って行きにくい、でも持っててテンションの上がるバッグがいい。大好きなステンカラーさんのバッグなら間違いない、と思いました。
実物を手に取った感想は、軽い!とにかく軽い。お財布に水筒に…バッグってすぐ重くなるので、バッグ自体が軽いのはありがたいです。持ち手も上質な革の質感で柔らかく、手に馴染みます。がま口をあけるための、親指の先ほどの取手?がついており、これがすごく便利。ヨイショ!って開けなくても軽い力でスッと開けられました。裏地のグレーも、明るすぎず暗すぎず、いい色です。嬉しかったのはペン用ポケットがついていたこと。ペン1本持って行きたいけれどペンケースに入れるほどではないし、バッグの床に転がってるのがいつも嫌でした。(そういえばエバゴスさんのバッグも中身もとっても素敵なのにあまりそれがアピールされていなくて、もったいないと思います。)角ばってないので、椅子に座ってお膝に置いた時も隣の人の邪魔になることがなさそうです。
不満が一つあるとすれば、底に鋲がついてて欲しかったかな。体育館やホールの床に置くこともあるので。
総合的に大満足です。ただでさえ緊張してしまう学校行事、このバッグに自信と安心感をもらえそうです。
-
以前は華奢なネックレスを素肌につけるのが好きでしたが、デコルテに自信がなくなってきてから、ネックレスとも疎遠に。それが今年の夏、十数年ぶりに、特に理由はありませんがまたネックレスを手にとるようになりました。そんな中見つけたロボットネックレス。お気に入りリストに入れて眺めながら、夏の間に何回も、あ、今日ロボットネックレスがあったらな、と思ったのでお迎えすることを決めました。
実物はイメージしていたより長く大きかったです(サイズは具体的に確認しなかったので)。その分秋冬の服にはとっても合いそう!動く足がとてもチャーミング。
ユーモアたっぷりのロボットさんは、今のこの年齢だからこそつけこなせそうな気がします。
-
重ね着が苦手で、羽織ものはあったらいいなと思うもののほとんど持っていませんでした。カーディガンはなんとなくほっこりしてしまうし、ジレは頑張ってます感が出てしまう(もちろん私個人のことです)。このクィールニットは夏前からなぜか気になっていましたが、秋が近づいて、あったらいいな!と思うことが多くなり、購入に至りました。自分が苦手なカーディガンと、何が違うんだろうと考えていたところ、おそらくジップかと思います。ジップだからほっこりしない。
Vネックなので少しだけキッチリしたい時にも役に立ちそうですし、夏に一枚で着ることには抵抗のあったコットンワンピースに合わせたら自信を持って出かけられそうです。まだまだ残暑が続きそうなので、たくさん着たいと思います。
-
初めてピローブラウスに出会ったのは、春先でした。冬に着ていた白のシアーハイネックブラウスが、好きになれない。素材感も、丈も、着心地も、なんか違う。これなら一枚でも着られるし、なんたってステンカラーさんのお洋服だし、良さそう!と思いました。ただその時は在庫切れ。再入荷の連絡が来たのは、初夏でした。一枚で着るにしても、ハイネックはもう暑く感じる頃。次の秋まで、欲しいかどうか分からないし…と購入は見送りました。
そして真夏に訪れたマドリガル北店。お目当ての服を購入後、店内を眺めていたら素敵なブラウスがかかっていることに気がつきました。シャリっとした素材感、それにカフスが布を2重に重ねたようなデザインになっていて、一瞬で好きになりました。それがピローブラウスだったのです。違うシーズンの服は買わないようにしている私、その時は、秋になったら絶対に買う!と決めてお店を後にしました。そしてやってきた秋。欲しい気持ちは継続中。やっと、手元にやってきたピローブラウスは…最初にネットで見た時よりも、2度目にお店で見た時よりも、素敵でした。カフスは見れば見るほどかわいい。そして、重ね着用だけあって袖が長めで、腕が長めの私でもカフスを伸ばせば手の甲の半分まで隠れます。カフスだけを折ればちょうど手首くらい。肘までまくっても素材に少しハリがあるので様になります。あと、ボタン!ボタン穴が金色で、縫い付けてある糸も、ちょっと太めの金色の糸。細部までこだわって作られた服だということが分かります。これに、同時に購入したロボットネックレスをつけたら最高に合いました。やはりマドリガルさんでのお買い物はワクワクさせてくれます。クローゼットのマドリガル率が少し上がって嬉しいです。
-
このパンツは以前から素敵だなと気にはなっていました。しかし手持ちの黒パンツと着用するタイミングがかぶるだろうから買っちゃダメダメ…そう思いつつ着用画像を見ていたら、白いシンプルなトップスに合わせたコーディネートに目が留まりました。手持ちの黒パンツ、いっぱい履こうと思って丈詰めしたとこだけど、これではこんなオシャレ感は出せないわ!と理由をつけて、購入してしまいました。
159センチ51キロ標準体型で、ウエストは全く締め付け感がありません。ふわ、と沿う感じ。落ちてこないか、お腹が出た時に目立たないか心配になるくらい笑。ペタンコ〜3センチヒールの靴ばかりなので、丈詰めは必要そうです。
丈詰めの丈を考えていて気づいたのですが、裾の折り返しが5センチありました。1〜3センチのパンツが多いと思うのですが、なぜに5センチ?生地も余分に使うのに?きっと何か理由があるに違いない!と考えましたが、ど素人の私、思いつくのは身長の高い人のためか、ウールなので万一虫に喰われた時にここの生地使えそう…というくらい。ほんとの理由は分かりません。
まだ着て出かけておりませんが、シワがつきにくかったら嬉しいな。真夏をのぞくスリーシーズンと説明にはありましたがとても薄い生地なので真夏でもいけそうです。むしろ真冬は分厚いタイツが必要かも?
手持ちの黒パンツの代わりにいっぱい履いて、オシャレ度をアップしていきたいです。