マドリガル MADRIGAL yourline

  • イーゼルジャケット
  • カジュアルとロイヤル

イーゼルジャケット/ステンカラーsoutiencollar

イーゼルジャケット/ステンカラーsoutiencollar

どこへ向かうのか
散歩道

影と光が模様のようにゆれる

ジャケットの袖を少しまくり
さらに進んでみる

あの川にかかる橋まで行ってみよう

対岸にあるものは
なんだろう?

答えあわせはないのです

どちらか、ではなく

どちらにも


「半信半疑で始まった」

「なんでも合うよ、だから好きに合わせたら良いんだよ」

以前年上のオシャレな方からそんなふうに教えてもらったことがある『ネイビーのジャッケット』。

ネイビーのジャケットといえば、いわゆる ”紺ブレ” ”紺ジャケ”で
ちょっと制服っぽい??
(学生時代3年間がまさに紺のブレザーでした)

それに、トラッド色が濃くって着崩しずらくて、カジュアルムードの今には硬い印象…

うまく着こなしている人といえば、うんとオシャレさんな印象だから
気後れして、なかなか自分が着るイメージができなかったもの。

でも、キレイめパンツも、デニムもチノパンも、スカートも、いろんなものに合うし、『ネイビーのジャッケット』を羽織るだけでコーディネートも様になる、、、って。

そう言われても、まだなお『本当?』
って、思っていました。

画像検索しても、すればするほど最初のイメージが鮮明になるだけで、
自分とはどんどん離れていっちゃって。。

だけど「イーゼルジャケット」は違っていました。

何度も感じた「もしかして」

“かたい”と感じていたイメージは、着たらなで肩に見える首から肩のラインや、包み込むような優しい丸みを帯びた立体的な型紙で

「もしかして、ちょっと肩の力を抜いたように着れるかも」って思えて


ネイビーの色は、深い紺色でとても落ち着いていてシック、だからか制服感やトラッド色がぐいぐい迫ってこない色味。

「もしかして、手持ちの服とも喧嘩しないかも」

あんなふうにも着れそう
こんなふうにも着れそうって
どんどんとイメージが湧き出てきて

「なんでも合うよ」の言葉が
やっと自分の中に ストン と入ってきた。

『好きに着てみよう』って思えた時、着ることが楽しみに変わった瞬間。

「カジュアルもロイヤルも」

丁寧な作りで定番的な安心感のある紺のジャケットは、普段のお出かけからお仕事、それに突然のかしこまった席へのお誘いなんかにも幅広く活躍。

ネイビーの持つ印象は
調和、協力、栄光、深い知恵
深みがある色味で、信頼、信用、誠実、知性、上品さがあります。

着崩してもどこか品があり、強さや自立といった内面的なものが透けて見える。
だから日々の瞬間瞬間、様々なシーンを勇ましく生きる大人の女性にふさわしい存在。

「きちんとしてるから着崩しても大丈夫」

本当は嫌いなわけじゃない、フリル。
それなのに、いつからか手に取ることが減っていった。

だけど
「もしかして...」の自分の声と
「好きに合わせたら良いんだよ」を
少し信じられるようになって

「いいかもしれない」
そんな気持ちが湧いてきた。

甘さは残すけど
照れ臭いまでの『可愛い』は
堂々とした紺色が中和してくれる。

光沢のあるボトムに、カゴバッグ。
実は好きなものは、たくさんあった。

狭めてしまう、、、と思っていたイメージは
一変。

紺のジャケットを着ることで
どこかに封じ込めていた気持ちまで目覚めてきた。

着替えた自分に
ソワソワドキドキ...

そして、ワクワクがついてきたのは
いつぶりだろう。

「ベーシックと自分らしさ」

「とびきり好きなものを集めて、好きなよう合わせて着たい」
そんな”思い切り着飾りたい気分 “の日もあれば、
“シンプルでベーシックに着たい気分”の日もあって、
「いつも一緒」じゃいられない、服選び。

でも、後者にも、自分らしさは欲しいなって思います。
そんな時、シンプルに着た「イーゼルジャケット」を、ちょっとだけ着崩してみる。

履き慣れたデニムに馴染みがいいように、袖のボタンを一つ外して

レザーのバッグは斜めがけ

テーラードの襟は、、、
立てる方が気分かも。

「今日はどんな気分?」を、一つづつ探しながら、それに応えてくれるジャケット。

「着た時の、”優しい感じ”が良い」

「イーゼルジャケット」が好きなように着れるんだって思えたのには、コーディネートの幅広さ以外にも理由がありました。

それは、着た時の”優しい感じ”。
店頭でもお客様に好評なところなんですよ。

ジャケットというと、いろんな意味で、かたいイメージがなかなか拭えなかったりしました。
でも「イーゼルジャケット」は着た時に、丸さがあってなんだか優しい感じ、、、

そんなふうに感じていただけるように、パターンにこだわりを持って作られていました。

〜補正が効いたシルエット作り〜

「イーゼルジャケット」は腰回りを丸く優しく包むようなシルエットに作られています。

脇に縫い目のない立体的な型紙は、腰回りからさりげなくさりげなく、丸みを帯びさせていて、着た時に腰やヒップの張り感も馴染み良く収めてくれます。

カチッと直線的なイメージだったジャケットのはずなのに
丸みを帯びることで優しさを感じられる、、、

そんなジャケットを羽織ると、すっ…と気持ちも解けるように
いつものシャツ、ワンピース、スカート、デニム、カットソー、、、いろんなものに合わせられそうって、どんどん気持ちが柔軟になって。

いつの間にか、気持ちも丸〜るく穏やかに。

「肩のラインを補正する、”登り”の形」

「イーゼルジャケット」は肩から首にかけてできるだけ高い”登り(傾斜)”をつけ、沿ように襟を美しく立ち上がらせました。

襟にあたる生地を職人がスチームアイロンで丹念に伸ばしながら曲げていき、肩に沿った立体的な形状にします。

そうすると円すい形の山の裾野のような美しいラインが現れます。

「”ちょっと気になる” の解消」

この一番のこだわりの、肩が
例えば肩の張りが気になる方でも...いつもより肩幅が小さく見えたり、なで肩に見えたり、ジャケットを着た時の肩のラインの…”ちょっと気になる” を解消してくれます。

首に吸い付くように沿うのが理想の"登り"は、職人さんの技が光る腕のみせどころでもあって「イーゼルジャケット」はこのラインを追求したパターンとなっています。

また美しさだけではなく、すっと高い"登り"はジャケットの重量も支えるため、必然的に着心地も良くなります。

「微笑みのポケット」

「着る人に優しく」作り手のそんな想いがじんわり感じられる「イーゼルジャケット」。
内側のポケットもほのかに微笑みを浮かべています。

内ポケットは、通常なら横に真っ直ぐに作られています。
でも、「イーゼルジャケット」の内ポケットは微妙にカーブがつけられています。
そのカーブに沿って縁の部分を、まるで細いこよりを縒(よ)るように手で丹念に仕上げていっています。
もみ玉ポケットと言い、決してミシンではできなくて、縫いあげられる職人さんも数少ないんだそうです。

出来上がった内ポケットは、微笑みの口元のように口角が上がっているようにも見える、入れる手に優しいポケットになっています。

「永く愛用したいから」

ジャケットのシルエットや形は、雰囲気を印象付けたり、コーディネートがしやすいかなどを決める重要なポイント。

「イーゼルジャケット」の丈は程よい長さで、ウエストの絞りはやや緩やか。
合わせやすさと流行に左右されないデザインで、これから10年後まで愛用したい、そんなふうに思えるジャケットです。

「小さな存在に気分を乗せて」

何か物足りないかしら…
もう少しキラリとさせたいな…
そんなふうに思う時や

いつもお守りのような存在として身に着けていたりすることもある
アクセサリー。

小さな一つが作用して、印象を変えられたり、気持ちを支える存在にもなったり。

そんなアクセサリーみたいな存在が、「イーゼルジャケット」にもあります。

襟元や胸元に、小さなピンバッチ。
”エンブレム”のイメージで作られました。

幸運
意図

……

イメージのカケラを丁寧に繋ぎ合わせるところから始まりました。

そのカケラはkawaeのデザイナーによる手書きのデッサンで輪郭を表し、リネンの生地に乗せられて、一つづつ手仕事で立体に。

それぞれの絵柄には意味があります。

Blue horse
幸運の青い馬が走ってくる
掴むのは今

Tight Knit
あなたは大切な誰かと
固く結びついている

Avaron
まるでりんごの実のように
愛が満ちている

Fountain of joy
溢れる噴水のように
悦びが降り注ぐ

Intention
仄かな灯りの中に
その意図を見つける

オラクルカードみたいに、どの絵柄が届くかは、お楽しみになります。

「日本職人製」
〜home made〜

「イーゼルジャケット」は、益々生産状況が厳しくなる“純国産”アイテムです。
長年の経験による使う人への思いやりの手加減や、一手間が伝わります。

home madeとは、一人の職人まただデザイナーが一人で型紙から縫製まで仕上げる商品になります。

「素材・シーズン」

素材:ウール100%
シーズン:秋・冬・春先

夏が終わり、肌寒さを感じだす頃から、ウールのコートが必要な頃までは意外と長い日本の気候。

「イーゼルジャケット」の同型で春夏仕様の「ポートジャケット」もございます。

また、冬が終わりウールのコートが急に重たく感じだす、寒いけど春の気配がする頃。
明るい陽気に合わせて、ボーダーカットソーやコットンシャツに合わせたら、頼れる春の羽織ものに。

春や秋といった曖昧季節に、「イーゼルジャケット」は便利な羽織ものとしても重宝します。

「最初の一筆、そこから先は無限大」

今日は何する?
その時の服装は?

あんな日、こんな日
リセットされてはまた訪れる
洋服を選ぶタイミング。

まるで毎回、
自分が真っ白なキャンバスになったようで
そこに色付けしていくみたい。

最初の一筆は「イーゼルジャケット」。

そこから始まれば

“なんでもいいよ”
“好きに選べば”

広がるイメージは今日も明日も無限大。



「SIZE」

サイズ 着丈 肩幅 バスト ウエスト 袖丈
36(S) 62cm 37cm 90cm 85cm 55cm
38(M) 63cm 38cm 93cm 88cm 56cm
40(L) 64cm 39cm 96cm 91cm 57cm
42(LL) 65cm 40cm 99cm 94cm 58cm
44(3L) 66cm 41cm 102cm 97cm 59cm

※立体的な作りのため、測り方や測る箇所で寸法表と差異があることもございますので目安としてご参考ください。

soutiencollar

〜繊細なニュアンスを表現する日本製〜

「ふたたび洋服も、ファストからスローへ」

「フォローコート」「おかかえバッグ」をはじめとするsoutiencollarの全アイテムは、国内優秀小規模メーカー、少人数アトリエで作られています。
近年の海外大量高速生産に押され、日本製はすでに国内での流通量は全体の2%のみとなりました。
大量生産では出せない、随所に手作業も入る工程による丸みと膨らみ、長年培った技術による人肌感が伝わるひと手間や細工、外見だけでなく安心や優しさもお楽しみください。

soutiencollarのアイテムはこちらから

この商品の合わせ買い / その他カラバリ

前へ
¥ 79,200 税込
次へ

カジュアルとロイヤル
「イーゼルジャケット」
soutiencollar(ステンカラー)

  • 製作中
¥ 83,600 税込
[ 2,280 ポイント ] 会員登録で、ただ今3%ポイント還元
ネイビー
  • 36(S) 在庫切れ
  • 38(M) 在庫切れ
  • 40(L) 在庫切れ
  • 42(LL) 在庫切れ
  • 44(3L) 在庫切れ
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。

「イーゼルジャケット」のこの冬お届け分は全て完売いたしました。
次回販売は2025年夏以降になります。何卒ご了承くださいませ。

次回のご予約開始のお知らせをご希望のお客様は[再生産(入荷)ご希望メール]へご登録くださいませ。ご予約開始時にお知らせさせていただきます。

「イーゼルジャケット」は一人の職人でお作りしているため、一度の入荷数が限られております。
そのため完売の場合は次回入荷まで、お日にちがあく場合もございます。




「イーゼルジャケット」のことをもっと知りたい!
そんな方はこちらの記事もぜひ。

羽織りもの代わりにジャケット

「少しの差で変わる印象」

大人のお稽古着

「イーゼルジャケット」記事まとめ

Shop Message

こだわりのパターン作り
「肩のラインを補正する、”登り”の形」

「イーゼルジャケット」は肩から首にかけてできるだけ高い”登り(傾斜)”をつけ、沿ように襟を美しく立ち上がらせました。
襟にあたる生地を職人がスチームアイロンで丹念に伸ばしながら曲げていき、肩に沿った立体的な形状にします。
そうすると、円すい形の山の裾野のような美しいラインが現れます。
この一番のこだわりの肩は、例えば肩の張りが気になる方でも...
いつもより肩幅が小さく見えたり、なで肩に見えたり、ジャケットを着た時の肩のラインの…”ちょっと気になる” を解消してくれ、理想の自分に近づけてくれる…そんなジャケットです。

ピンバッチの柄にはそれぞれ意味があります。どの柄がお手元に届くか...お楽しみになります。
Blue horse...幸運の青い馬が走ってくる。掴むのは今。
Tight Knit...あなたは大切な誰かと固く結びついている。
Avaron...まるでりんごの実のように愛が満ちている。
Fountain of joy...溢れる噴水のように悦びが降り注ぐ。
Intention...仄かな灯りの中にその意図を見つける。

どちらのモデルも着用サイズは38サイズになります。
「タンブリンパンツ」、プリーツスカートのモデル身長165cm
「ギャルソン巻きスカート]のモデル身長159cm


「イーゼルジャケット」はhome made商品です。
(home madeはアトリエにて一人の職人が1点づつ仕上げる商品になります。)

「イーゼルジャケット」の同型で春夏仕様の「ポートジャケット」もございます。


 ・服の「重さ」と「体感」について    

素材をぎっしりとした密度で打ち込んでできた生地は、例えば良質なウール素材なら
とても温かで保温性に優れた生地になります。

素材が多く使用されているのでそれなりの重量感になります。
逆に少ないと軽くなり保温性なども変わってきます。

「重量感」または「重さの体感」は服のカタチによっても変わり、
例えば同じ重量のトートバッグとリュックサックでは片手で受け止めるか
両肩から背中にかけて重量を分散して受け止めるかでも重さの感じ方が変わるように
、 良い型紙(パターン)や縫製技術でできた洋服は立体的で身体に沿うように作られているため、
重さも感じにくくできています。

また生地が硬いか柔らかいかでも「体感」は変わってくることもあります。
同じ重量でも硬い生地で作られた洋服は重量感を感じやすいです。

重さを気にしていなかった洋服が、着てみると着心地がしっくりこず
気がつくと整え直していることが多かったり、
1日の終わりになんだか肩が凝って疲れたな…なんていう経験があります。

重量的に軽い洋服でも、着ていて「重み」を感じるものもあれば、
それより重くても感じにくいものもあります。

着心地がしっくりくる洋服は、パターンや縫製は熟練の職人によるものです。

品番 soutiencollar-nv_jacket
タイプ WOMEN
カテゴリ ジャケット
素材 表地:ウール100%
裏地:ポリエステル100%
生産国 日本製(全工程国内生産)
タグ
サイズ 着丈 肩幅 バスト ウエスト 袖丈
36(S) 62cm 37cm 90cm 85cm 55cm
38(M) 63cm 38cm 93cm 88cm 56cm
40(L) 64cm 39cm 96cm 91cm 57cm
42(LL) 65cm 40cm 99cm 94cm 58cm
44(3L) 66cm 41cm 102cm 97cm 59cm

※価格は予告なく変更する場合がございます。

「純国内生産(日本製)商品について」

純国内生産の洋服は国内での全体流通量の2%を切りました。
近年の原材料、副資材料、輸送費、電気代、輸入コストの上昇を期に、高齢に伴う職人の引退、後継者不足で日本国内の工場の自主廃業が相次いでいます。
工場の減少における集約化に伴う需要増で納期の遅延や値上げが予想され、この先、国産品の厳しい状況は続いていく見通しです。

弊社は今後も純国産ならではのクオリティにこだわって参ります。

Review

4.93
15
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    届いてすぐ袖を通してみたところ(159cmで38サイズを購入)少しキツイかな?という印象があり、実際の着用感を心配していました。 昨日少し暖かくなったので1日着てみました。ジャケットって動きづらかったり、ズシンと重く思えるのが好きではなかったのですが、これまでのジャケットとは全然違う。隅々まで丁寧に作られてるのにあのズッシリ感がないんです。心配していたキツさも問題ありませんでした。これからも大切に着ます。ありがとうございました。
  • 購入者
    50代
    投稿日
    待ちに待ったイーゼルジャケット。10日程前に届きました。初めてサイトでこのジャケットを見て、こんな大人かっこいいジャケット絶対着てみたいと頭から離れませんでした。自分だったらどんなボトムと合わせようか、でも実際に着こなせるだろうか。1番迷ったのがサイズ。マドリガルさんに相談メールをしたところ、あまりぴったり過ぎず、ニットの上にも着るなら42がいいかもとアドバイスいただき 42を購入しました。念願のジャケットは本当になめらかで、しなやかで、仕立ての良さと職人さんの想いが伝わり、ふいにありがとうと呟く自分がいました。もう少し暖かくなってきたら薄手のニットに羽織って、ギャルソン巻きスカートやデニムでキレイめに着こなしてみたいです。東北の春先は風が冷たいことも多いけど、今年はおしゃれにお出かけできそう。大事に着させていただきますね。
  • 購入者
    福岡県 50代 女性
    投稿日
    ニットが必要な寒い時期に羽織るジャケットを探していたところ目についたのがイーゼルジャケット。レビューを読んでゆったりした着心地を優先して44sizeに決めました。やはりサイズ選びはとても悩みました。到着後、実際に着用してみると袖は長めでしたが期待していたシルエットで大満足です。何と言っても生地が柔らかくしっとりしていておまけに軽くて素晴らしいです。60歳、職業人としても大きな転機となるであろう年に自分へエールを贈る気持ちで紺ブレを選びました。エンブレムの刺繍はFountain of joy。気持ちを前向きにさせてくれるジャケットと出会えました。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    ジャケットを箱から取り出すと、生地が艶やかでとても深い濃紺でした。袖を通すと、思ったより軽く、とてもしなやかな着心地で大満足です。 私は身長152㎝普段はMサイズ着用です。今回38を選びました。 肩幅が広く、試着なしでトップスを購入する場合は肩、腕周りの心配が多いのですが、全然問題はなくむしろスッキリと見えました。 さすが手作業の仕立てだけあって、チェンジポケットや内ポケット、袖口のボタンなどにも細部に技術が散りばめられています。 トラッドなジャケットですが、とてもエレガントな雰囲気なので、春になったらワンピースやフレアパンツにも合わせたいと思っています。 ちなみにピンバッチは何が来るか楽しみにしていましたが、BLUE horseでした。 幸運をゲットです!
  • 購入者
    50代 女性
    投稿日
    関東在住で実店舗にうかがえないため、オンラインショップの掲載情報をもとに、購入しました。ウール100%の生地の質感と立体的なデザインが気に入り、購入に至りましたが、実物も購入決定時に抱いていたイメージ以上に質感が高く、仕上がりに手仕事感もあり、更に気に入りました。私は身長170センチ、普通体型で、Mサイズを購入しました。きちんと感のあるフィットが好みなので、ジャストフィットでした。ゆったりアウター感覚で着たい方はLサイズがよいのかもしれません。

【レビュー企画】2000ポイント進呈

2025年3月31日までにレビューを投稿していただいた方全員に、2000ポイントを進呈させていただきます。

※一部商品はプレゼントの対象外となります。

詳細はこちら>>>

レビューの投稿方法

本ページの「レビューを書く」をクリックして、各項目(ニックネーム、おすすめ度、レビュー本文、投稿日 など)にご記入いただき、最後に「登録」ボタンを押してください。

  • ※レビュー投稿は会員限定になっております。レビュー投稿の前に会員登録をお願いいたします。
  • ※レビューは200文字以上でお書きいただきますようお願いいたします。(200文字未満は特典の対象外とさせていただきます。)
  • ※レビュー投稿は、1商品につき1回のみです。
  • ※ご投稿のレビューが実際のページに反映されるまでに数日程度お時間を頂戴いたします。
新作
ジャケット
シャツ
ニット
パンツ&スカート
コート&アウター
トップス
ワンピース&ジレ
バッグ・小物